東山茶をどうぞ☆
ひがしやま
ひがしやま
こんにちは。いらっしゃいませ。東山茶を飲んでいっぷくしていってください。
粟ヶ岳山頂までハイキングですか?そうですね~、1時間ほどで登れますよ。天気のいい日には山頂から伊豆半島、遠州灘、富士山が眺望できます。春は桜がきれいでしてね。桜が散ったあとは、茶園が新緑まぶしい、もえぎ色に染まっていきます。
そうそう、東山名物の茶文字まんじゅうはいかがですか?東山茶にぴったりですよ。
では、ごゆっくり。

こちら掛川市東山の粟ヶ岳山麓にある地域密着のお店です。
地元で製造されたこだわりの東山茶情報発信基地でもあります。 地図はこちら
(地元の農家が綴る東山ブログです。)
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人

静岡県の今がよ~く見える 静岡県の今がよ~く見える
QRコード
QRCODE

平成19年5月9日発

平成19年5月9日発お待たせしました。新茶発売!!

東山中が茶の香に包まれ、茶摘み機があちらこちらで軽やかな音色を響かせています。
往来では生葉を運ぶトラックが忙しそうに行き交い、1年中で最も忙しい時期を迎えました。

粟が岳も、ハイキングに最適な時期を迎えました。
新茶芽が出揃った茶園の大海原を配下に、茶の香をのせて吹き渡る初夏の風を感じながら、新緑の小道を登ります。
東山ならではのハイキングです。そして、麓に降りてきた時は、いっぷく処で一杯のお茶。
ハイカー達はほっと一息、身も心も潤います。
しかも、新茶での心のこもった温かいおもてなしに、とても喜んで頂いてます。


人気の商品はどんなかな?

やっぱり東山茶!
待ちに待った新茶が、4月26日から、販売されました。
50g1,000円です。量を少なくして買い求めやすい値段に致しました。
店頭でお客様にお出しするお茶も、この日から新茶に。
お客様も「いつもおいしい東山茶だが、新茶になると、また格別だね。」と、喜んで下さいました。

5月2日には70g1,000円も発売。5月6日には100g1,000円が発売されました。
早い頃の茶葉はみる芽で摘採されているので、価格に値する価値があります。さすがに味も香りも違います。
その他、深蒸茶として100g1,000円と100g800円、100g500円の商品を扱っています。こちらも、変わらぬおいしさです。


農産物部門では?
筍の人気がすごい!生も茹で筍もどちらも人気です。
4月上旬はわざわざ筍を買いにいらっしゃる方が大勢いました。

フキやワラビも人気です。
フキを求めて訪れたお客様。
あいにく、この日はフキが売り切れでがっかりしていたところ、雨の中にもかかわらず、地元の方達が採ってきてくれ、とても感激されました。


加工品部門では?
4月の人気商品は、お惣菜ではキャラ蕗、金山時納豆、福神漬け等。
茶期も始まり、常備できるちょっとしたお惣菜があると、助かるようです。
いっぷく処のお惣菜は、安心・安全・手作りのお袋の味が人気の秘訣です。
東山にしかない茶文字まんじゅう、茶工場や、御茶屋さんに一茶前のご挨拶回りに使って頂きました。
掛川茶のシンボルでもある粟が岳。その茶文字を模した茶文字まんじゅうは、掛川茶と並べて掛川銘菓となりつつあります。


今後の予定

新茶セール開催中!! 5月末まで、毎日営業いたします。

5月・6月の営業日。
平成19年5月
毎日営業いたします。

6月からは、土日祝日営業に戻ります。

平成19年6月
 2日(土)  3日(日)     
 9日(土) 10日(日)
16日(土) 17日(日)
23日(土) 24日(日)  
30日(土)

営業時間      9時~16時


お店番、よろしくお願い致します。ボランティアはいつでも募集!

お店番へのボランティア協力、いつも有難うございます。
4月16日(月)から、5月末までは、昨年もお店番をやって下さった、Kさん・Tさん・Oさん・Mさん・Hさんに加え、今年から、Sさんが、お店番を担って下さいます。

茶期が終わったら、また、皆様のボランティアをお願い致しますが、お茶の消費宣伝活動と地域の発展の為に、皆様の協力をお願い致します。


SBSテレビ『とく報!4時ら』 出演! 
ゲッツ!クンちゃん 東山に来る。


収穫最盛期の新茶の話題を生放送

5月7日(月)、クンちゃんこと国本アナウンサーとSBSテレビのマスコットさいちゃんが、山東茶業組合に来訪。
最新式の受入機械の前で、山東青年部の方達と掛川茶イメージレディ(東山の茶娘)と共に、東山新茶と茶文字まんじゅうを取材、生放送で繰り広げられました。


『東山いっぷく処』 東京進出!

こんなお茶呑んだことありますか?ふれてください茶のこころ。

5月17日(木)~18日(金) 有楽町電気ビル1F[ふるさと情報プラザ]にて出店オープン!
[ふるさと情報プラザ] とは、その名の通り、全国各地の情報を提供する場です。
(ホームページアドレスhttp://homepage3.nifty.com/fjp/
お茶の最中、農家にとっては1番忙しい時期ですが、お茶をアピールするには最適な時期です。
当日は、東山茶での湯茶接待、手揉茶実演、アンケート調査、東山茶・農産物・加工品の販売を予定。
報道機関にも御案内しているので、地元TVや新聞にも取り上げられるかも?


同じカテゴリー(いっぷく通信)の記事
平成20年5月 9日発
平成20年5月 9日発(2008-05-13 22:30)

平成20年4月14日発
平成20年4月14日発(2008-05-13 22:18)

平成20年2月6日発
平成20年2月6日発(2008-02-24 21:19)

平成20年1月7日発
平成20年1月7日発(2008-01-18 21:59)

平成19年12月6日発
平成19年12月6日発(2007-12-09 21:51)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
平成19年5月9日発
    コメント(0)